得意とする業種はありますか
業種による得意、不得意というのはありません。
現在のクライアントは、製造業、サービス業、卸売業、小売業と業種は様々です。
実際のプロジェクトの開始にあたっては、クライアントの状況をそれぞれのサービスの観点から理解させていただくことになります。
たとえば、移転価格税制やBEPS対応であれば、グループ全体のサプライチェーンにおける役割、グループ間の棚卸資産・無形資産・役務提供取引の契約関係や価格設定の状況その他を理解していくことになります。
海外に法人を設立するのであれば、税負担の効率化や税務リスク低減のため、現地の税法や日本とのクロスボーダー取引に係る税務処理の知識が基礎となりますが、海外法人の役割や機能の明確化、グループ間の物流や商流の最適化といった観点も取り入れますので、かかる側面からクライアントを理解させていただくことになります。
報酬額について教えてください
報酬額について教えてください